領土問題と経済協力

ロシアの話です。

領土問題は棚上げにして、経済協力を優先しようと持ちかけられた日本。日本の経団連とかの儲け優先の年寄り達、、、と言ってもZio Rossoの歳とあまり変わらないので、年寄りとは言いたくないけれど、、、の申し入れを受けた形で、経済協力となるのかな?

Zio Rossoが首相なら、経済協力など棚上げにして四島返還を優先するのだが。

イタリアと違い、日本の会社の社長連中は全員雇われ社長だから、目先の利益追求が社長の座を守ること、そして社長を引いた後は相談役やら顧問やらで、安楽に暮らしてゆきたいわけだから、日本の国のことは二の次三の次。

ロシヤが過去にやったことを一寸は考えて欲しいもの。

大体第二次世界大戦へのロシヤ参戦は、終戦を目の前にして、日ソ条約を一方的に無視して戦争に参加したもの。条約違反を頬かむりして北方4島を、勝手に占領したもの。

その後4島の帰属は日本であることを認めながら、ナンノカノ言って不法占領状態を続けている。

シベリアの石油採掘でも、最初の頃は日本にマジョリティを持たせた会社にやらせておいて、石油が出始めると突然環境破壊の恐れなどと難癖をつけて株の大半をただ同然で召し上げ。

あちこちで石油が出て、経済が楽になって来ると、勝手気ままに何でも自分の好きにしたがる。独裁国の通弊。

こんな国に経済協力して、少しばかりの石油や天然ガスをおすそ分けしてもらうと、ますますロシアの経済力を強くして、結果として日本にとって碌なことにならない。

この際は、他国から少々高くついても石油や天然ガスを買うことにして、ロシアに協力するなんて事は断ったほうが良い。

ロシアへの経済協力は、ロシアをますます強固にすることと、日本の財界のお年寄りを喜ばせるのみです。