タヴェルナ アズ―ラ開店1年余り、御来客の際はラザーニアを食べたことがあるか?大阪でラザーニアを出している店は何処かなど聞いてみるのだが、ようやく先日1軒教えてもらったので早速食べに行ってきた。
タヴェルナ アズ―ラは計画段階でスパゲッティ’ライフルの一発’オンリーでやるつもりだったのだが、カミサンがラザーニアもとの強い意見でメニューに入れたもの。
実際にやってみると手間が大変なのだが、ラザーニアと言う食べ物を知ってもらうためと、若者の街アメリカ村を意識して、これまで価格も800円としてきた経緯がある。
さて始めて他店で食べるラザーニア。一つずつグラタン皿で作っており、平パスタ(=ラザーニア)も3段になっているが、間にはトマトソースで、チーズは表面に掛っているのみ、ホワイトソースも使っていない。それでも一応まずまず美味しい。
以前にも書いたけれど、ラザーニアと言う呼び名は平パスタのことをさし、単にラザーニアと言ってだけではどんな料理なのか分からないのは、スパゲッティと言っただけでカルボナーラなのかトマトソースなのか、どんなスパゲッティか分からないのと同様。
それでもラザーニアだけは、料理名として単にラザーニアと呼んでいるのは、お任せラザーニア???
タヴェルナ アズ―ラのラザーニアはエミリアーナと言うが、分かりやすいようにボローニア風と読んだりしている。ボローニア風=ボロネーゼはミートソースを使った料理だから、ボローニア風ラザーニアと言えば、ミートソースを使ってあるもの。
イタリアで2~3年料理を勉強した人の書いた本にも、ラザーニアについては完全な名前を書いていないのには驚く。まあ2~3年でイタリア料理をマスターするのは至難の業ですが、と言うのはあイタリアは地方色がまだまだ残っており、地方地方でいろんな料理があるのですから。
トマトソース中心にラザーニアを組み合わせた料理なら、ラザーニア・ポモドーロとでも言うべきもの。
時々みかけるグラタンのようなラザーニアなら、ラザーニア・グラティナータとか、ラザーニア・サルサビアンコとか、説明を付けて欲しいもの。
と、言うわけで、これからも日本で提供されているラザーニアについて勉強?しなければ、、、